侍ジャパン壮行試合の結果に、様々なコメントが集まっておりますね。
壮行試合ですからね、色々と試してみていいんじゃないでしょうか?
本番じゃありませんからね、反省して課題を克服すればいいんですもんね。
むしろ、5点取った打線を褒めるのもいいんではないでしょうか。
「繋がる打線、やっぱりチャンスに強いバッター、これぞ侍ジャパン」
なんてね。
なんちゃってね。
(^◎^)バブゥ(^◎^)バブゥ
ええ。
そんな、羽後町です。
さて、今回は…
春ですよ!「ひばり野ふくたち」試食販売キャンペーンについて、お伝えします!!
そこで、さぁさぁ 秋田のみなさん!おまちかね!
雪国の食卓に「あたたかな春のよろこび」届ける、春一番の野菜「ふくたち」が、
いよいよ食べごろを迎えます。
寒くて長〜い冬、お疲れ様でした! 『ひばり野ふくたち』の季節です。
もうすぐ春ですよ!

JAうごでは、今年は収穫したてのふくたちを試食販売する「ふくたちキャンペーン」を
盛大に実施いたします☆彡
期間は、3月4日(土)〜10日(金)の連続1週間!
冬の寒さに耐えて、栄養と甘みを蓄えたふくたちに、舌鼓しましょう!(ふくたちのレシピもお配りします)
ふくたちを食卓に並べて、今年も皆さんに「福が立ちますよう〜に」 (^Q^)♪
<ひばり野オクラ試食販売キャンペーン 開催日程>
3月4日(土)
・マックスバリュ 広面店
開催時間: 10:30〜17:00
・いとく 新国道店
開催時間: 11:00〜17:00
3月5日(日)
・いとく秋田東店
開催時間: 10:00〜17:00
キャンペーン情報詳細はコチラ→ http://www.ja-ugo.jp/event/201703fukutachi.html
★ふくたちオムレツ★
【ざいりょう】4人分
ふくたち 1束
豚ロース薄切り 300g(12枚)
薄力粉 適量
水 1/4カップ
しょうゆ 大さじ3
酒 大さじ2
砂糖 大さじ1
お好みで七味唐辛子、コショウ、ねりがらし等
【つくりかた】
1. ふくたちは長さを半分に切ります。
根元の部分は火が通りやすいように縦に2つに切ります。
巻きやすいように6等分しておきます。
2. 豚肉の両面に薄く小麦粉つけ、まな板の上に2枚並べておきます。
ふくたちをのせ、きつく巻き、巻き終わりを下にしておきます。
3. フライパンにサラダ油を加えて中火で熱し、豚肉の巻き終わりから先に焼きます。
火が通ったら裏返して全面焼きます。
4. 豚肉に火が通ったら、水を加え、蓋をして蒸し焼きにします。
5. 水気が無くなったら、しょうゆ、酒、砂糖を加えてからめます。
6. 食べやすく切って盛り付けます。お好みで七味唐辛子などをかけていただきます。
----------
まんずなぁ〜
(・∀・)ノ
----------
↓人気ブログランキングに参加しています。
1日1回応援クリックお願いします。


JAうごHPはこちら

JAうごtwitterはこちら
フォローどうかよろしゅう。