「はっぱ隊」に新加入したいJAうごの佐藤です。
葉っぱ一枚あればいい〜。
#枯葉で十分
ええ。
そんな、羽後町です。
寒くなると食べたくなる「あの食材」を取り上げまーす。
━━━━━━━━━━━━━━━
▼ ネギを機械で収穫すると
━━━━━━━━━━━━━━━
「暑さ寒さも彼岸まで」とは、なんと見事に捉えている言葉でしょうか。
長袖じゃなきゃ、上着ないと寒くて朝夕は過ごせなくなってきました。
「彼岸明け」は、9月25日でーす。
そんな訳で、稲刈りも爆進中ですが、「ネギ収穫」も進んでおります。
先日、ネギ収穫機による収穫を見てきました。
なるほど、進みながら土を掘って、ネギを上げて、ベルトコンベアみたいな流れにして収穫してました。
これは見なきゃ分からないっす。
次々に収穫して、ネギを包み込んで軽トラに乗せて、まとまったら作業場へ運ぶ流れ。
この機械を使うには、最低2人いないとダメですね。
ハイ。
若い青年が頑張ってネギ作ってます。
背中に「ネギ」とデザインしたTシャツ着て頑張ってます。
#風邪ひくから長袖にしよう
鍋には無くてはならないネギですが、ほんと寒くて鍋つつきたくなってきました。
食欲の秋、スタートです。
━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 午後より新米予約販売開始
━━━━━━━━━━━━━━━
本日(9/23)の午後より、「令和2年産新米あきたこまち」を予約販売開始させていただきます。
大変お待たせしました。
お値段は「据え置き」で、昨年同様でございます。
ご発送は、10月1日からご注文順に。
新米予約特典は2つ準備しました。
1.送料無料(2ヶ月間→10月から11月)
2.新米発売記念クリアファイル(西又葵先生イラスト作)→10kg毎に1つ
「夕方4時前後」から販売開始予定です。
今年もよろしくお願いいたします。
#秋田
#羽後町
#JAうご
#新米あきたこまち
#農業
#間違いない米がココにある
【お願い】
人気ブログランキングが「気にならない」と嘘をついていましたm(._.)m
実はめちゃめちゃ気になっています。
最後にポチッとしてもらえば、ランキングが上がる仕組になっており、【ポチッとボタン】を押していただけると、漏れなく管理人が喜び、次の日の更新の糧になります。
----------
まんずなぁ〜
(・∀・)ノ
----------
↓人気ブログランキングに参加しています。
下のバナー2つをクリックして、応援よろしくお願いします。



JAうごHPはこちら

JAうごtwitterはこちら
フォローどうかよろしゅう。

JAうごオンラインショップはこちら