ラグジュアリーなバスタイムを過ごしているJAうごの佐藤です。
湯上りには、舘ひろしさん並みのガウンを着込みます。
ええ。
そんな、羽後町です。
さて、今回は近年人気急上昇の花の記事になりまーす。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ ラナンキュラスの咲き始めとJAみどりの広場
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
冬から春にかけて、近年人気急上昇しているのが「ラナンキュラス」です。
パステルカラーが主流ですが、とにかく彩りが多彩すぎるし、花形も多すぎて、まいっちんぐです。
#マチコ先生
#参ったと言ってくれ
昨年は、10月下旬から出荷して、かなり早い出荷で驚かれました。
長野県の次に出荷出来たのも、9月がそれ程暑くなかったんです。
また、農家さんの腕が良かったのも勿論ありますけどね。
地温が20℃以上ですと、生育出来ないと言われているラナンキュラスの特性に合ったんですね、昨年は。
しかし、今年は9月に入っても猛暑でしたので、早く定植は出来ませんでした。
したがって、昨年よりも1ヶ月程遅れております。
やっと、最近チョットづつ咲いてきました(o^^o)
収穫の楽しみが増えました。
そうそう、先日の土曜日の【JAみどりの広場】では、「JAうご産金魚草」がスタジオで紹介されました。
AKT秋田テレビのアナウンサーの方より、写真が届きましたので、ご紹介いたします。
雪が降る予報で、寒くなってきましたが、こうなると花は長持ちしますよ。
お家に飾って、咲き進む花をお楽しみにくださーい。
#秋田
#羽後町
#JAうご
#ラナンキュラス
#金魚草
#JAみどりの広場
▲咲くとこうなる
【お願い】
人気ブログランキングが「気にならない」と嘘をついていましたm(._.)m
実はめちゃめちゃ気になっています。
最後にポチッとしてもらえば、ランキングが上がる仕組になっており、【ポチッとボタン】を押していただけると、漏れなく管理人が喜び、次の日の更新の糧になります。
----------
まんずなぁ〜
(・∀・)ノ
----------
↓人気ブログランキングに参加しています。
下のバナー2つをクリックして、応援よろしくお願いします。



JAうごHPはこちら

JAうごtwitterはこちら
フォローどうかよろしゅう。

JAうごオンラインショップはこちら