育成指名で指名されているJAうごの佐藤です。
ガッツは石松です。
ええ。
そんな、羽後町です。
さて、秋田県最大の農業の祭典のお話です。
━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 第143回秋田県種苗交換会 in 横手
━━━━━━━━━━━━━━━
今年は、新型コロナウイルス感染防止対策をしっかりとり、主催者側の意気込みが感じられた種苗交換会です。
開催期間は、10月30日から11月3日まで。
今年の会場は、横手市でありす。
例年よりも、開催期間や内容が縮小しての開催となりましたが、今年はしょうがないと皆さん納得さているでしょう。
入口や出口は、1箇所になっており、検温と消毒もしっかり行わないと、入場出来ないようになっています。
農産物の展示は、横手体育館。
入口には、いつもの農産物デザインが施してあり、素敵なスタートになっております。
もうホント、全て素晴らしい農産物が展示されています。
ホント、凄いです、凄い。
アートですもん。
今回、JAうごから秋田県知事賞(1等)が、2つ出ました。
トルコキキョウときゅうりです。
トルコキキョウは、「齋藤伸一」さん。
きゅうりは、「長谷山薫」さん。
2等が、「平柳鉄也」さんのきゅうり。
3等が、「佐藤裕人」さんの孔雀アスター。
受賞者の方々おめでとうございます!!
なんと!「長谷山薫」さんは、今年の秋田県知事賞(1等)受賞が、3年連続のとなり殿堂入りする事が確定しました。
来年は、顕彰状の受賞者となります。
野球で言うところの、名球会入りでございますよ。
素晴らしい、本当に名誉な実績であります。
毎年、天候が目まぐるしく変わる中、3年連続キングオブキングスの作物を栽培する事は、名人という他ありません。
ぜひ、明後日まで横手市で開催されておりますので、足をお運び下さい₍₍ ◝(•̀ㅂ•́)◟ ⁾⁾
#秋田
#羽後町
#JAうご
#秋田県種苗交換会
#横手
【お願い】
人気ブログランキングが「気にならない」と嘘をついていましたm(._.)m
実はめちゃめちゃ気になっています。
最後にポチッとしてもらえば、ランキングが上がる仕組になっており、【ポチッとボタン】を押していただけると、漏れなく管理人が喜び、次の日の更新の糧になります。
----------
まんずなぁ〜
(・∀・)ノ
----------
↓人気ブログランキングに参加しています。
下のバナー2つをクリックして、応援よろしくお願いします。



JAうごHPはこちら

JAうごtwitterはこちら
フォローどうかよろしゅう。

JAうごオンラインショップはこちら