人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

2020年12月14日

おむすびとプロジェクト【クラファン】

刑事の深津絵里さんに、根掘り葉掘り聞かれたいJAうごの佐藤です。

ファンなんです。

ええ。

 そんな、羽後町です。

さて、今回は「羽後町ファンのみんなに応援して欲しい、聞いて欲しい事」についてお話しますが、羽後町のお米と人に関わる素敵な内容です。

長文になりますので、お時間ある時に読んで下さい。(今週はこのネタを押していく!)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ おむすびとプロジェクト【クラファン】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

既にこのクラウドファンディングを知っている方もいるも思いますが、今一度お話しますね。

知らない人向けにお話します。

ざっくりと説明します。(抜粋して)

【目的】
私たち(羽後高校生)が、関係人口の皆さんと一緒に作った「お米の贈り物」で、まちとつながる人たちにお米と想いを贈りたいと思っています!
募集金額は71万円で、お米の贈り物の製作費や報告イベントの開催費を集めたいです。ぜひとも、ご支援、情報拡散のご協力をお願いいたします!

【内容】
今までのオンラインでのセミナー、ワークショップでできた「お米の贈り物」をふるさと納税返礼品やイベントで販売するのと、その勢いをつけるために羽後町・関西圏・首都圏でイベントを開催したいと思っています!
費用はコメ代金など、プロダクト製作費40万円と自分たちの旅費などイベント開催費31万円に充てます!

【現在の支援状況】
目標金額に対して『82%』
目標金額 710000円  
現在集まっている金額586000円
サポーター 78人

【クラファン終了日】
2020年12月18日(金) 
終了まであと…5日

勿論、僕もサポーターになり支援いたしました(o^^o)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ JAうごの佐藤と『もへ五郎』が動く
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
この企画の中心で動いているのは、『佐藤まさかず』君という前髪長めの男子である。
 
まさかず君の家は僕の家の近所だし、お父さんはコメ作って野菜と花を作って頑張っている僕の担当農家さん。

羽後高校生の『仙道ぜん』君は、羽後明成野球スポ少の頃から知っており、羽後高校の野球部員として頑張った、とても明るい一緒にいて元気が出る男子である。

今回のクラファンのリターンでは、JAうご組合員のお米も配られる。

JAうご産あきたこまちを、知ってもらえる訳であります。
 
ここまで繋がっているんですよ僕と。

【地域や農産物をPR】する仕事をしています。
おもくそ自主的に好んでやっとります。
彼らがやっているのは、僕と同じラインでありますね。

ハイ。

次に、「羽後町のおにぎりな奴」と言えば、『にぎりまんま☆もへ五郎』に他なりません。

実は今回、もへ五郎が立ち上がりました。

佐藤まさかず君の羽後町に対する熱い思いが、年寄り?を動かしたのです。

随分と長文になりましので、続きは明日へ。

除雪車が走っていったので、起きて雪飛ばしさねね!!


#初雪初除雪
#秋田
#羽後町
#JAうご 
#クラファンで応援しよう
#クラファン勉強しようね
#羽後町と羽後町のお米を知ってもらう事はとても大事
#未来に投資しよう
#深津絵里さんのファン


78AA086E-5FF6-43DB-B3F9-1F030FD1B1DE.jpeg


D6690DFB-B16A-4E34-AE13-982A41A584E5.png



【お願い】

マジっす。

人気ブログランキングが「気にならない」と嘘をついていましたm(._.)m

実はめちゃめちゃ気になっています。

最後にポチッとしてもらえば、ランキングが上がる仕組になっており、【ポチッとボタン】を押していただけると、漏れなく管理人が喜び、次の日の更新の糧になります。


----------
まんずなぁ〜
(・∀・)ノ
----------


↓人気ブログランキングに参加しています。
下のバナー2つをクリックして、応援よろしくお願いします。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ




うご農協ホームページ
JAうごHPはこちら


twitter_ugo.png
JAうごtwitterはこちら

フォローどうかよろしゅう。


ブログ用ショップバナーPC.gif
JAうごオンラインショップはこちら
posted by jaugo at 05:31 | Comment(0) | お米