靴下に貼るカイロを、1箱使い切ったJAうごの佐藤です。
今シーズン寒すぎ、降りすぎ、ヤバすぎます。
明日から仕事初めですが、1月は除雪で終わる月になりそうです。
昨日からハウス巡回をしていたら、風邪が急速に治ってきました。
風邪なんて引いてる場合じゃねー。
ええ。
そんな、羽後町です。
━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 特別豪雪地帯でもビビる大豪雪
━━━━━━━━━━━━━━━
秋田魁新報さん情報によると下記の通り。
・秋田地方気象台によると、3日午前6時現在の積雪は、横手市145センチ、湯沢市130センチ
・雪崩に巻き込まれ、軽トラの男性死亡 横手市増田
体験したことがない短時間の豪雪です。
人命にかかわる被害も多発してきました。
施設被害も心配です。
僕は野菜や花を担当しており、施設を把握しておく事も重要な仕事であります。
農家さんは、自宅の除雪で手一杯の中、ハウスの除雪もしなければなりません。
今回ばかりは、ありえない程の勢いで積もっていますので、ハウス装備も「これだけやってるから大丈夫!潰されない!」という環境はありません。
最後は、「人の手でいかに除雪出来るか?守れるか?」にかかっています。
年末年始寒波のピークは過ぎたと言ってますが、これから除雪も継続して実施しなければいけません。
「除雪機吹き飛ばしタイプ」、「水で消雪タイプ」の2通りありますが、今回の寒波は両方のタイプを苦しめています。
軽い雪で飛びにくいし、雪が多くて消えるまで時間を要しており、除雪が追い付かない状況です。
道路の除雪も間に合わず、道幅も狭くなってすれ違いも危険な箇所が出ております。
ハウス倒壊もそうですが、人の命や体が大優先ですので、皆さんお気をつけ下さい。
#秋田
#羽後町
#JAうご
#大雪
#豪雪
【お願い】
ランキング下がってもいいから、雪も下がってくれ!
人気ブログランキングが「気にならない」と嘘をついていましたm(._.)m
実はめちゃめちゃ気になっています。
最後にポチッとしてもらえば、ランキングが上がる仕組になっており、【ポチッとボタン】を押していただけると、漏れなく管理人が喜び、次の日の更新の糧になります。
----------
まんずなぁ〜
(・∀・)ノ
----------
↓人気ブログランキングに参加しています。
下のバナー2つをクリックして、応援よろしくお願いします。



JAうごHPはこちら

JAうごtwitterはこちら
フォローどうかよろしゅう。

JAうごオンラインショップはこちら