レッキングクルーのゴールデンハンマーを入手し、連射で空中を飛んだ時の喜びが忘れられないJAうごの佐藤です。
ハンマーを振っている間のみ、空を飛ぶなんて、誰がブチ込んだアイデアかしら。
ええ。
そんな、羽後町です。
さて、今回のテーマは「雪の行先」をドラクエ風にした記事になりま〜す。
━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 雪捨て場【そして伝説へ】
━━━━━━━━━━━━━━━
昨日に続き、雪が積もった景色です。
羽後町には数箇所「雪捨て場」がありますが、今回は「元西地区の雪捨て場」をクローズアップ。
西馬音内川脇に溜めて、雪解けすると川に流れる仕組みになっています。
ちなみに、「雪は川に捨てちゃダメダメ」なんですよ。
知ってました?
お昼前に立ち寄ったんですが、トラックがドンドン雪を積んで捨てにきてました。
その積もった景色は、まさに【伝説】となる事でしょう。
積雪量と降雪量は違いますからね。
雪捨て場の積雪量も例年と違っていて、ビビる量になっています。
今年はいつ消えるんだか、この雪は。
雪捨て場の上から西馬音内川をハンマー振って渡ってみたい現場から実況中継でした〜。
#秋田
#羽後町
#JAうご
#レッキングクルー
#ゴールデンハンマー
#連射連射連射
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ フラワーバレンタイン企画テレビ放送
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
テーマは【フラワーバレンタイン】で、JAうごのラナンキュラスの特集が、秋田朝日放送さんで放送されます(^-^)/
放送日は、2月10日(水)の夕方ニュース【とれたて!】
実は2月14日は、世界でいちばん花を贈る日だとか。
多くの国で、愛や感謝を伝えるために花を贈る風習があります。(花の国日本協議会)
ラナンキュラスの収穫から出荷調整まで、密着してもらいました。
山下右恭アナが来て下さいまして、収穫体験もしてもらいました。
ぜひ!ご覧下さい。
※ニュース番組の為、内容変更の場合があります。(放送されない場合あり)
【お願い】
カツカレーを食べてすぐ寝たので、多分太りました。幸せ。
人気ブログランキングが「気にならない」と嘘をついていましたm(._.)m
実はめちゃめちゃ気になっています。
最後にポチッとしてもらえば、ランキングが上がる仕組になっており、【ポチッとボタン】を押していただけると、漏れなく管理人が喜び、次の日の更新の糧になります。
----------
まんずなぁ〜
(・∀・)ノ
----------
↓人気ブログランキングに参加しています。
下のバナー2つをクリックして、応援よろしくお願いします。



JAうごHPはこちら

JAうごtwitterはこちら
フォローどうかよろしゅう。

JAうごオンラインショップはこちら