ええ。
そんな、羽後町です。
さて、今回は…「除雪車シリーズ」についてお伝えいたします♪
━━━━━━━━━━━━━━━
▼ ミニロータリー除雪車が行く
━━━━━━━━━━━━━━━
【羽後町積雪情報】1/28
( )は昨年
・西馬音内観測点 92cm(120cm)
・仙道観測点 168cm (169cm)
なんと!積雪情報を見ると、山間部の仙道観測点では、今年と昨年がほぼ同じ積雪である事が分かります。
「え〜〜!!Σ(°д°ノ)ノ」
「今年は少ないと思っていたのに!」
「昨年は、結構早く消えてきたんだね」
そのように整理できます。
さてさて、YouTubeにアップすると結構再生してくれる(ファンが多い)、「除雪車シリーズ」になります。
今回は、【ミニロータリー】です。
これは、歩道等の狭い場所の雪を「ぶっ飛ばす除雪車」になります。
このオペレーターもまた、ベテランがハンドルを持つイメージがあります。
#大型ロータリー除雪車はベテラン運転しがち
運転が難しいのかもしれませんね。
ミニロータリーを見かけたら、「お!ベテランかな?」と、運転手を見るのも面白いでしょう。
ハイ、今日はここまでです。
土日の、秋田ノーザンハピネッツVS沖縄戦は、コロナちゃんで中止になりましたので、時間が空いたでしょうから、しっかり「のどぬーるスプレー」の勉強してきてください。
ではまた(´Д`*)ノ
#秋田
#羽後町
#JAうご
#除雪車
#ロータリー
【人気ブログランキングに参加してます。応援お願いします!】
「人気ブログランキング」が「気にならない」と嘘をついていましたm(._.)m
実はめちゃめちゃ気になっています。
最後にポチッとしてもらえば、ランキングが上がる仕組になっており、【ポチッとボタン】を押していただけると、漏れなく管理人が喜び、次の日の更新の糧になります。
よろしくお願いします!
----------
まんずなぁ〜
(・∀・)ノ
----------
↓人気ブログランキングに参加しています。
下のバナー2つをクリックして、応援よろしくお願いします。



JAうごHPはこちら

JAうごtwitterはこちら
フォローどうかよろしゅう。

JAうごオンラインショップはこちら