テラスハウスでハンモックに乗った夢を見ました。
周りには誰もいません。
緑に囲まれた鳥のさえずりが聞こえてきます。
うう…。
いつもの田舎の風景が表れてきて、普段の生活のようなのだ。
和製ジェームス・ディーンも良いもんじゃない!なのだ!
バカボンのパパの方がいいのだー!!
ヾ(¬。¬ ) ココダケノハナシ
ええ。
そんな、羽後町です。
さて、今回は…
オクラのTV収録&Cookingについて、お伝えします!!
AAB秋田朝日放送さんってご存じですか?
現在、秋田県には民放3社がございます。
おかげ様で3社全てのTV局さんに、オクラの取材をしていただきました。
秋田県内の市場限定出荷をしております「ひばり野オクラ」。
秋田県内に最大限のPRを、わたくし!販売担当として秋田の皆様にお伝えしている次第です。
TV局の皆様には、本当に農家さん共々感謝申し上げます。
先日、秋田朝日放送の女子アナナンバーワン!と呼び声高い方が、
収録に来てくださいました。
ビックリしました(ノ▽ο▽)ノ オォオォオオオ!!

本物のオクラにビックリ大笑い♡
秋田朝日放送の若手女子アナエースと言っても過言ではありません。
福盛田 悠(ふくもりた はるか)さん→ https://www.aab-tv.co.jp/pc/ana/fukumorita.html

30℃越えのハウスで汗だく収録
既にTV放送は終了しておりますが、大変素晴らしい内容に農家さんと大喜びしました(*^^*)


夏野菜の筆頭でありますオクラは、夏バテ防止に最高の食材です。
今日は日本各地で真夏日を記録していました。
秋田も同様で、大変暑い一日でした。
そんな、食も進まないような状況でも、スルスルといけちゃう夏バテ防止料理をご紹介しましょう!!
『オクラそーめん♪』
涼しさが形を変えた炭水化物”そーめん”と
夏野菜のペンタゴン”オクラ”がここに出会いました。
暑い昼にも夜にも、のどを通さない夏ってありますよね。
そんな時に最高にオススメな一品です!
レシピをのぞいてみましょう(σ・∀・)σ
@オクラ3本・しいたけ1個・かまぼこ少々準備する。(1人前)
Aオクラを柔らかく茹でて細かく叩く。
Bそーめんの上に3種類をかけて、ハイ!出来上がり!
※ネギ・青シソ・わさびをお好みでかけると香りも引き立ち旨味が増します。
自分も食べたんですが、正直作ってもらった量が多くて、
食べきるのは無理だと思ったんです。
しか〜し!スルッと全部いけちゃったのでした。
”スルッ”とそーめんと”ヌルッ”とオクラが見事な完成度です。
一度お召し上がり下さいまし。
◆今日の一言
JAうごの佐藤が自由に感じる今日の一言はコチラ
----------
まんずなぁ〜
(・∀・)ノ
----------
↓人気ブログランキングに参加しています。
1日1回応援クリックお願いします。


JAうごHPはこちら

JAうごtwitterはこちら
フォローどうかよろしゅう。

JAうごオンラインショップはこちら