そうでもないかな?
|д゚)チラッ
ええ。
そんな、羽後町です。
さて、今回は…
ストック販売実績検討会2018と大雪について、お伝えします!!
先日19日に、五輪坂温泉としとらんどを会場に、
ストック(花)の販売実績検討会を開催しました。
10月上旬から2月上旬まで5ヶ月販売した訳ですが、
前日出荷から二日前出荷に切り替えるなど、
大幅な転換期を迎えた今シーズンとなりました。
ダンボールも横箱から縦箱から、輸送の関係で切り替えるなど、
初心に帰り販売を展開したストックであります。
今シーズンを終えて、様々な課題が残りましたが、
このハードルを越えて、更にお客様に喜ばれる
「うごのストック」を市場の方々を含めて、みんなで知恵を絞り、
来シーズンを迎えたいと思った今年度でありました。
ええ。
懇親会では、「うご牛のすき焼き」を舌鼓し、
和気あいあいに情報交換をいたしましたよ。
だってね、美味しいに決まってるじゃないですか。
フフフッ。
チョイとその様子をのぞいてみましょうか。




大雪の2月を迎えた2018年ですが、これから出荷される
カンパニュラや現在出荷中のラナンキュラスなど、ほ場も市場の皆さんに見てもらいました。
ただ、雪を触ってキャッキャしているのが、印象的でしたね。
お子ちゃまの様でした♪







周年園芸のJAうごです。
ストックが終わったら次から次へと、新たなお花をご提供していきます。
----------
まんずなぁ〜
(・∀・)ノ
----------
↓人気ブログランキングに参加しています。
1日1回応援クリックお願いします。


JAうごHPはこちら

JAうごtwitterはこちら
フォローどうかよろしゅう。