タイヤ交換1台終了しました。
もう1台は週末交換予定です。
今まで荒れないと交換していませんでした。
雨風やみぞれ混じりの時に、ほとんど交換していました。
なんとも効率が悪い事、悪い事。
進化してきました。
お尻ふりながら進化しています。
ー ̄*)qq(゚ー゚;)オツカレサマデース
ええ。
そんな、羽後町です。
さて、今回は…
大豆検査に郡司選手参戦!!について、お伝えします!!
収穫が終了した大豆は、現在乾燥調整作業に入っております。
昨日、検査員による大豆検査を実施しました。
外観検査がメインでありますが、病気の有無、割れていないか等、
厳しい目で、検査しております。
そんなとき、助っ人プロレスラーがJAうごへ乱入しました。
先日、10月28日(日)羽後町の美里音(みりおん)にて、みちのくプロレスの興行が開催されました。
羽後町観光宣伝大使であります、西馬音内出身の郡司歩選手が、
お礼とご報告で来てくれたんです。
わざわざ盛岡市から足を運んでくれて、ありがとうございます!!
その郡司選手が大豆の検査場所に乱入。
レクチャーされて郡司選手は、厳しい目で大豆検査を実施。
JAスタッフも、そんな郡司選手を厳しくチェック。
最後は、定番のプロレス技をかけて、現場に緊張感を与えてくれました。
緊張感が継続されれば、検査自体のクオリティもアップするでしょう。
いつもご協力下さいまして、ありがとうございます。
またのご来場をお待ちしております♪
チョイとその様子をのぞいてみましょうか。
----------
まんずなぁ〜
(・∀・)ノ
----------
↓人気ブログランキングに参加しています。
1日1回応援クリックお願いします。


JAうごHPはこちら

JAうごtwitterはこちら
フォローどうかよろしゅう。