水泳が頭に浮かぶなんて、夏が近づいてきたことを実感しています。
(*^^*)麦茶ボトル持参生活はじまり
✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
野菜のネット販売が好調ってマジ?
✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
野菜のネット販売がJAうごでは好調です。
毎年、安定した販売が展開されています。
例年500件程の注文を頂いております。
秋田県のしかもちっぽけなJAで、米販売でもないのに、なぜ毎年好調な販売が続いているのか?
理由は簡単です。
【理由1】
『忙しい時期に、販売チャンネルを増やして、仕事を増やしても人的対応が出来ない』から、他ではやっている所が少ないのです。
競合他社が少ないのは大きなメリットですが、現場ではとっーーーても面倒な事をやっているのでーす(☆∀☆)
どこの職場でも人手不足なのは当然。
有り余る人なんかいないでしょう。
ただでさえ労働力不足とヤンヤン騒がれている時代。
秋田県でもとびっきり小さいJAうごは、組織の動きがめちゃくちゃ早いのです。
小さいからこそフットワークが軽いのでです。
これは、【小さい事が大きなメリット】なんでーす( ̄∀ ̄)
【理由2】
『完全受注収穫型販売』
お客様からの注文が入った事を農家さんへ伝えて、収穫してソッコーで発送します。(基本は収穫した翌日発送→翌々日到着(関東))
収穫した野菜が翌々日に関東へ到着するのは、何ら不思議ではありませんね。
ただ、『消費者の元へ収穫2日後に届く』のは、中々難しいです。
市場や仲卸やスーパーへ届いても、在庫の関係やらで、先入れ先だしが当たり前ですから。
田舎のおじいちゃんから野菜が届く雰囲気に似ています。
これで「とれたて野菜の出来上がり!」です!
これって、簡単そうですが、JAでは結構難題なんですよ。
でもね、小さい組織だから出来ているチームワークってありますよね?
それなんです(^-^)
✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ラスボス えだまめ販売開始へ
✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
お待ちしていた方には、大変お待たせしましたーー!!
お待ちしていない方には、「ふ〜ん、へぇ〜」となっていただければOKです。
収穫後に鮮度が急激に下がるという『えだまめ』
JAうご産野菜のネット販売で最も注文件数が多いのが、えだまめなんです。
リピーターの方が多いんです。
以前、こんな事を言われた事があります。
「獲れたてのえだまめを君は食べた事があるのか?」
「都会の人は、とれたてのこんなに美味しいえだまめを食べられなんだよ」
大きく納得しました!!
【わけなし良品野菜】
JAうご産 えだまめ(流通品)
JAうご産の良品えだまめを毎週数量限定で販売いたします。
フィルム包装なので甘さが落ちにくく使いやすくなっております。
発送日にご注意!月曜日締切り→金曜日発送
数量限定毎週先着20個まで
販売期間:2019年7月26日〜9月20日
※発送開始は7月26日から
内容量250g×4袋日持ち野菜室で6日程度※価 格¥980(税込)
http://www.ja-ugo.jp/sub_nou/mame.html
【わけありえだまめ 1.3kg】
味の濃さ、プリッとした食感、びっくり価格が好評なこの商品!
JAうごのえだまめは規格外品の割合が少なく確保が困難なのですが、
一方でお客様からは大人気です。
毎年楽しみにしてくださる皆様のご期待に応えたいという想いから、
大半が良品で規格外品がほんの少ししか入っていないという…
別の意味で「わけあり」なお買い得商品となっております。
発送日月曜日締切り→金曜日発送
発送開始:2019年7月26日〜
内容量1.3kg価 格¥1,155(税込)
数量限定毎週先着20個まで
http://www.ja-ugo.jp/onlineshop/wakea



----------
まんずなぁ〜
(・∀・)ノ
----------
↓人気ブログランキングに参加しています。
秋田県で1位を狙っています!!
1日1回応援クリックお願いします。