山本譲二さんがUFOをよく見るらしいので、「俺の一人旅」してUFO探す事にしたJAうごの佐藤です。
ええ。
そんな、羽後町です。
━━━━━━━━━━━━━━━
▼ すいかの摘果の雨あられ
━━━━━━━━━━━━━━━
6月も20日となりましたね。
もうすぐ、2020年の半分が終わります。
訳が分からない、ドタバタ劇で、あっという間にここまで過ぎ去った感覚があります。
梅雨真っ只中ですが、ここを越えると夏がやってきます。
ハイ、そして「すいか話」へ繋ぎます。
今回は、すいか部会の高橋部会長さんへおじゃましました。
畑に行くと、いつも優しく迎え入れてくれます。
トレードマークのタオルを頭に巻きながら、この日もせっせと働いていました。
「7節目で玉を付けるんだ、それまでは全て取るんだよ」
節目、節目で、すいか赤ちゃんが実を付けるんですが、ポキポキと取り外します。
その取り外す量が半端ないです。
「取り外したミニマムすいかをどうにか出来れば、少しでも世の中の為に使えればなぁ~」なんて思うんですが、転用できません。
いいアイディアは浮かばず。
そんな、畑ではよく笑う優しいスイカ部会の高橋部会長の畑からまったりとお送りしました。
※高橋さんの元気な奥さんは、僕の記事を毎日見てくれていると高橋さんが言ってくれました。嬉しいので、こっそりと「JAうごタオル」を今度持参します。みんなに内緒です。

【お願い】
人気ブログランキングが「気にならない」と嘘をついていましたm(._.)m
実はめちゃめちゃ気になっています。
最後にポチッとしてもらえば、ランキングが上がる仕組になっており、【ポチッとボタン】を押していただけると、漏れなく管理人が喜び、次の日の更新の糧になります。
----------
まんずなぁ〜
(・∀・)ノ
----------
↓人気ブログランキングに参加しています。
1日1回応援クリックお願いします。


JAうごHPはこちら

JAうごtwitterはこちら
フォローどうかよろしゅう。

JAうごオンラインショップはこちら