「ついでにとんちんかん」な、JAうごの佐藤です。
200億歳の間抜作 (あいだぬけさく)先生を崇拝しています。
ええ。
そんな、羽後町です。
いよいよ、今夜開催されます。
━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 西馬音内盆踊りライブ配信【今夜】
━━━━━━━━━━━━━━━
今夜、StayHomeでお楽しみ頂けます。
主催者の様な雰囲気で語っておりますが、主催者の方と一切お話はしていません。
でも、Twitterではライブ配信関連投稿についてリツイートして頂いているので、主催者の方は僕の告知行動について喜んでくれているようです。
お盆休み明けでこの記事を初めて読む人がいると思いますで、めちゃくちゃ優しく1から説明します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 優しく語る西馬音内盆踊りライブ配信
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コロナちゃんの関係により、羽後町夏の祭典【西馬音内盆踊り】が中止となった2020年。
700年の歴史があるという西馬音内盆踊りは、これまで数々の壁とぶつかり人の思いを繋ぎ合わせ、この長い歴史が積み重なっております。
YouTubeでは数多くの西馬音内盆踊り動画が登録されていますが、今年の主催者の思いがのった「2020年西馬音内盆踊りライブ配信」は、他と違う感動を与えてくれるはずです。
#僕はそう思っている
#感動する準備して見るつもり
ライブ配信日時 → 2020年8月17日 午後8時から1時間程度
配信場所 → YouTubeチャンネル(羽後町企画商工課観光担当)
詳しくは、羽後町のホームページをご覧下さい。
そして、YouTubeチャンネル(羽後町企画商工課観光担当)から閲覧いたしましょう。
今朝は雨の朝を迎えた羽後町です。
少し涼しい感じです。
西馬音内盆踊りは、暑くてね、汗をダラダラ流しながら見るものですが、今年はStayHomeでお楽しみいただけますよ。
昨日、西馬音内川の土手で、茅(かや)を見つけました。
上のフワフワしたを見ると、秋を感じてしまいます。
盆踊りが終われば、夏が終わって秋がやってきます。
収穫の秋が近づいています。
今年は豊作かな?
豊作を願いましょう。
そんな、気分で今夜を迎えたいと思います。

【お願い】
人気ブログランキングが「気にならない」と嘘をついていましたm(._.)m
実はめちゃめちゃ気になっています。
最近トップ争いがデットヒートしており、皆さんの応援が重要です。
最後にポチッとしてもらえば、ランキングが上がる仕組になっており、【ポチッとボタン】を押していただけると、漏れなく管理人が喜び、次の日の更新の糧になります。
----------
まんずなぁ〜
(・∀・)ノ
----------
↓人気ブログランキングに参加しています。
下のバナー2つをクリックして、応援よろしくお願いします。



JAうごHPはこちら

JAうごtwitterはこちら
フォローどうかよろしゅう。

JAうごオンラインショップはこちら