「小鳥を作る」なんて、凄い考えを持った方がいたもんです。
#でもなぜジュウシマツとなづけたの
ええ。
そんな、羽後町です。
さて、今回も収穫の記事になります。
━━━━━━━━━━━━
▼ 色づく大豆とそばの実
━━━━━━━━━━━━
昨日、一昨日の週末で、稲刈り終了の方が多いようです。
お疲れ様でした。
終わっていない方も、もう少しで終わりでしょうから、ラスト頑張って下さい。
さて、稲刈り後には、大豆の収穫となります。
調べてみたら昔、YouTubeに上げた「大豆コンバイン」動画の再生回数が1.6万回になっていました。
【10年前に公開】大豆コンバイン動画
10年前なんて動画アップしている人がほとんどいなかったので、多分独り占めしてたんでしょう。
中々の再生回数で驚きました。
話は変わって、我が家の玄関に「そばの実」が天日干しされています。
もうそろで食べられるでしょう。
じいちゃんが手打ちして孫に食べされる風景は、もう少しで見れそうです。
#秋田
#羽後町
#JAうご
#大豆
#そばの実
#新そば
【お願い】
人気ブログランキングが「気にならない」と嘘をついていましたm(._.)m
実はめちゃめちゃ気になっています。
最後にポチッとしてもらえば、ランキングが上がる仕組になっており、【ポチッとボタン】を押していただけると、漏れなく管理人が喜び、次の日の更新の糧になります。
----------
まんずなぁ〜
(・∀・)ノ
----------
↓人気ブログランキングに参加しています。
下のバナー2つをクリックして、応援よろしくお願いします。



JAうごHPはこちら

JAうごtwitterはこちら
フォローどうかよろしゅう。

JAうごオンラインショップはこちら