人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

2020年12月20日

にぎりまんま亭立上げたぞ!

ニセRay-Banの広告に、まんまと騙された事があるJAうごの佐藤です。

ええ。

今回は「まんま」なお話でございます。

━━━━━━━━━━━━━━━
▼ にぎりまんま亭立上げたぞ!
━━━━━━━━━━━━━━━

猛吹雪の中、その1ページは記録されました。

【にぎりまんま亭一門立上げ 並びに にぎりまんま☆もへじ襲名披露口上】でございます。

時は、2020年12月19日寒波来襲する大荒れの土曜日。

羽後町某所(コミセン)にて、行われました。

冬至目前の午後7時頃は、真っ暗であり駐車場に車を止めるも、ワイパーを立てて車から降りないといけない積雪の多さであります。

ホールのステージには、3つの座布団を並べました。

そして、3人が登壇します。

にぎりまんま亭の家元であります『にぎりまんま☆もへ五郎』と、今回襲名いたします『にぎりまんま☆もへじ』と、司会進行の『僕ちゃん』でございます。

通しのリハーサルを1回もやらず、一発勝負でのYouTubeライブ配信でした。

個人的には初配信でしたので、緊張しまくりであり、着物の袖の下は、脇汗かなり出てました。

途中、通信状態が悪くフリーズしたそうで、ライブご覧になられた方にはご迷惑をおかけしましたが、「そこは大雪の羽後町からライブいしているっぽいハプニングだなぁ〜」と、頷いております。

なお、アーカイブされるのは、きちんとしたデータですのでフリーズしていませんので、ご安心を。
#見てない人は是非見て


カメラやPCやカンペ等準備して下さった、スタッフの皆さんありがとうございました。

大変勉強になりました。

まだ、ゆっくり配信を見ていませんが、2人の「もへ」な力はご確認出来るでしょう。

焼き鳥【たらふく】は注文が沢山入り、大将がビックリするかもしれませんね。
【たらふく】が、あんなにいじられる事は過去にありませんでしたから。

さて、今後は『にぎりまんま☆もへじ』の活躍に僕も期待しています。

お米、おにぎり、羽後町を『むすび』、発信と発展を重ねて、楽しい羽後町にしましょう。
ほんとに応援しております。

最後に【おむすびとプロジェクト】クラウドファンディング目標達成!!でございます。
ご支援いただいた方々に心より御礼申し上げます。

にぎりまんま亭一門も同じく、一重にお引き立ての程よろしくお願い申し上げる次第でございま〜すm(._.)m

#秋田
#羽後町
#JAうご
#にぎりまんま亭立上げ
#にぎりまんま☆もへ五郎
#にぎりまんま☆もへじ
#焼き鳥屋ステファニーって

1181AAD9-991A-4C59-A9BE-C789A34C2C7B.jpeg


AC5860FA-1E85-4E42-BB71-AE3AA1A168D0.jpeg


7B2BF567-3C08-4E58-823D-2C13D89C3330.jpeg


EAF35F2A-FB99-401B-A7B8-2F8EB1B36791.jpeg


F3C03D95-4B2F-4088-9ACC-5CB3003DE74F.jpeg


726B36FD-34D5-437F-AD13-18C826D6E355.jpeg


92172C70-48A9-4A41-BCAD-5945D191C9F0.jpeg


F40BD078-2E17-41DB-B837-E85ED63C7542.jpeg



【お願い】

雪下ろし今日やります。

人気ブログランキングが「気にならない」と嘘をついていましたm(._.)m

実はめちゃめちゃ気になっています。

最後にポチッとしてもらえば、ランキングが上がる仕組になっており、【ポチッとボタン】を押していただけると、漏れなく管理人が喜び、次の日の更新の糧になります。


----------
まんずなぁ〜
(・∀・)ノ
----------


↓人気ブログランキングに参加しています。
下のバナー2つをクリックして、応援よろしくお願いします。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ




うご農協ホームページ
JAうごHPはこちら


twitter_ugo.png
JAうごtwitterはこちら

フォローどうかよろしゅう。


ブログ用ショップバナーPC.gif
JAうごオンラインショップはこちら
posted by jaugo at 07:21 | Comment(0) | お米
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。