デジタルがすごく得意なお婆さんを見つけて、意地悪婆さんのリズムで「デジ!デジ!デジデジデジデジ!デジタル婆さん!」と歌ってみたJAうごの佐藤です。
#ひとみ婆さんと少し違う
ええ。
そんな、羽後町です。
さて、今回は「お客様来訪と暑くなったね」みたいな、記事になりますが、金曜日だしゆるっと更新していくつもりですので、お付き合い下さい

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ JA秋田おばこさん来訪はトルコギキョウ視察━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先日、7/12のお話です。
JA秋田おばこさんが、トルコギキョウの視察に、12人で来てくれました。
JA秋田おばこさんの様な、大きな組織が、我々の小さな組織を視察しに来てくれるなんて、大変恐縮したのであります。
行った場所は、【メガ団地】の畑になります。
ここには、齋藤部会長(JAうご花き園芸部会)が、20棟2000坪へトルコギキョウ栽培しています。
毎週1棟づつ定植していまして、現在18棟定植が完了しています。
メガ団地スタートしてから、今年3年目の作付になりますが、昨年から「連作障害」が目に見えて発生し、今年からしっかりと「土壌消毒」を実施しています。
JA秋田おばこのトルコギキョウ生産者の皆さんには、トルコギキョウ栽培の栽培技術や出荷技術の「良い話ばかりじゃなく、連作障害等の悪い話」もお伝えしました。
これも、産地視察として大事な事だと僕は考えます。
「マイナスもプラスも全てメリットとして捉える」
反面教師も重要ですよ!ってお話です。
丁度、この日からチラホラとトルコギキョウが咲いて来たんです。
でね、いよいよ齋藤部会長のトルコギキョウが、7月16日(金)から、市場さんで販売開始となります。
長丁場ですが、今シーズンも、よろしく、よろしくお願いいたします

#秋田
#羽後町
#JAうご
#トルコギキョウ
#JA秋田おばこ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 本日のTV『えび☆ステ』 で農家ドッキリ?!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日のテレビ番組『えび☆ステ』 を、どうかご覧下さい。(録画して)
【7月16日(金)15:50〜】 ABS秋田放送さんです。
テレビ収録は何度か経験あるんですが、今回とても楽しみなご依頼が来たんです。
「とても楽しそうなコーナー」が飛び込んで来たんです( *´艸`)
酒井茉耶アナの…
「茉耶が向かいまっさかい」であります️
番組とコーナーをご紹介いたしますね。
秋田県内の話題を伝える情報番組・エビ☆ステ。
名物コーナー・「茉耶が向かいまっさかい」は、大阪出身の酒井茉耶アナのアポなし旅。
秋田県内各地を巡り、その土地の人々との面白触れ合いを送る。
【ひばり野オクラ】の収穫をする農家さんに、酒井アナが突撃取材します。
オクラ収穫の手を止めて、農家はびっくり。
その後に繰り広げられる、軽快なトークショー( ̄▽ ̄)
お見逃しなく
【お願いがある〜のよ〜】
「人気ブログランキング」が「気にならない」と嘘をついていましたm(._.)m
実はめちゃめちゃ気になっています。
最後にポチッとしてもらえば、ランキングが上がる仕組になっており、【ポチッとボタン】を押していただけると、漏れなく管理人が喜び、次の日の更新の糧になります。
よろしくお願いします。
----------
まんずなぁ〜
(・∀・)ノ
----------
↓人気ブログランキングに参加しています。
下のバナー2つをクリックして、応援よろしくお願いします。



JAうごHPはこちら

JAうごtwitterはこちら
フォローどうかよろしゅう。

JAうごオンラインショップはこちら