人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

2010年01月20日

拡張型心筋症のひろき君のこと

JAうごの安藤です。

最近とっても良いことがありましたので皆さんにもお伝えしたいと思います。

JAうごの組合員の息子さんで、拡張型心筋症という重い心臓病で
海外で移植手術するしか助かる道がないと宣告された子がいます。
名前を安藤大輝(ひろき)君といいまして、小学6年生です。

ひろき君にはお姉さんが二人いるのですが、上のお姉さんは同じ心臓病で
6年前に15歳の若さで1人天国へ旅立たれました。
そして、また弟のひろき君が・・・。なんともやりきれない話です。

そこで、ひろき君のご家族に同じ悲しい想いはさせたくないと、
ひろき君のお父さんの同級生や集落の皆さんが中心となり、
「ひろき君を救う会」が設立されました。
それが今から約1年前です。

私もスタッフ兼役員として参加させていただきました。
2月23日に秋田県庁で記者会見をして募金活動スタート。
街頭募金、県内各施設等への募金箱設置のお願い・回収、電話対応、募金の管理など
いろんなことがありましたが、スタッフみんなで力を合わせ、
1ヶ月後には目標金額の10,600万円を達成することができました。
この間、募金活動に携わってくださったボランティアの皆さんは、
JAうご管内だけでも軽く300人は超えていると思います。


その後、ひろき君は補助人口心臓の装着手術を経て、6月始めにアメリカの
コロンビア大学病院へ入院し、日本時間の7月2日に移植手術を行いました。
結果は大成功で術後の経過も順調。

そして、この度ちょっとふっくらになったひろき君が
ついに日本へ帰ってくるんです。


その日は1月29日

成田へ到着後は、東京女子医大病院へ検査入院することになっていますので、
ふるさとの羽後町へ帰ってくるのは2月上旬の予定です。

数え切れないほどの痛みや恐怖を小さい体で見事克服し、
元気になったひろき君と会えるのももうすぐ。
なんだか、1年前のことが嘘のように感じられるのですが、今改めて
当時を振り返ってみますと、とても貴重な経験をさせていただいたと思っています。

最後に、ひろき君の命を助けるためにご支援くださった全国の皆さん、
本当にありがとうございました。


「ひろき君を救う会」ホームページ

ひろき君のお母さんのブログ「ひろき日記」


------------------------------------------------------------------------------------------------
おまけにもうひとついいこと?がありまして、、、、、、
なんと本日1月20日は私と佐藤の誕生日なんです。



ええ(佐藤風)


それがどうしたって感じですか?

----------
まんずなぁ〜
(・∀・)ノ"
----------



JAうごHP


JAうごオンラインショップ


JAうごモバイルショップ


人気ブログランキングへ
人気ブログランキングに参加しています。
 1日1回応援クリックお願いします。


posted by jaugo at 20:06 | Comment(2) | TrackBack(0) | その他
この記事へのコメント
ひろき君がたくましく手術を乗り越える様子をお母さんのブログで拝見して僕も元気が出ました。
救う会の皆さんに拍手!!

P.S.
安藤さん、佐藤さん!
本日はお誕生日翌日、おめでとうございます!
Posted by jun at 2010年01月21日 09:11
>jun様
コメントありがとうございます。
ひろき君は良くがんばってくれました。
正直、本当に助かるんだろうかと思ったこともありましたが、
ひろき君に対し失礼な心配でした。彼は強い子です。
もちろんご家族の支えも忘れてはいけませんが。

私と佐藤の誕生日も祝福していただきましてありがとうございます。
これで私は不惑の40代の仲間入りです。トホホ。。。
(佐藤はもっと若いっすよ!)
Posted by JAうご 安藤 at 2010年01月21日 20:43
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/34855106
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック