人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

2010年08月24日

ABSラジオ【ラジPAL】そして舞台は『きゅうり』へ

値上がりしても【つまようじ】を購入するJAうごの佐藤です。


曇り雨の予報でしたが一日いいお天気に恵まれました。
明日で羽後町の小中学校は夏休みが終わりです。
神様は良い子の見方になってくれたんですね。


ええ。


そんな羽後町です。


さて、今回はABSラジオ【ラジPAL】そして舞台は『きゅうり』へ
についてお伝えします。


今朝もお伝えしましたが・・・
秋田では名の知れている突撃ラジオレポーターお姉さんが、
午後からJAうごへやってまいりました!






DSC_0024.JPG

            「ハイ!羽後町のきゅうりハウスへやってきちゃいました〜!」






”なえんもねんしども”ではお馴染みの最高級きゅうりシリーズがあります。



追跡ドキュメント最高級きゅうりはコチラ




今日のラジPALは2本立てです。
始めの午後2時台では、きゅうりハウスへ向かいました!






DSC_0059.JPG

                         きゅうり農家藤井さん






追跡ブログ農家の高橋さんではありませんが、
今回の藤井さんもこだわり農家には変わりありませんよ。






DSC_0011.JPG

                        午後2時20分放送開始






JAうごきゅうり部会の説明やブラックダンボールの説明を
ラジPAL YUKI姉さんにしてもらいました。
きゅうり作りの熱意を藤井さんに話してもらいました。






(1).JPG

                    目が行き届く範囲の栽培を心がけてます






いいきゅうりを出荷する様に厳選に厳選を重ねています。
部会員18名が心を1つにする事で更なる質の高い美味しいきゅうりを作り出すと言います。

夏にはやっぱりきゅうりでしょ。











  


放送中にハウスないのきゅうりを藤井さんに切ってもらい、
お姉さんに食べてもらいました!






(2).JPG

                       「んーーーーーーーーッ!!」






実家が八百屋のYUKI姉さんもこのきゅうりには驚きを隠せませんでしたよ。

もう一人のAYANO姉さんはこんな顔でした。






(3).JPG

                           パキっと






至宝の逸品を食してもらいプロらしく美味しさを伝え、
約10分間で上手にまとめてもらいました。
さすが、ラジPAL姉さんと思いましたね。






(4).JPG

                       最高に熱い時間帯のハウス前で






藤井さん夫婦とお姉さん3人で放送終了後にパシャリ。
ABSの皆さんいつもありがとうございます!
夏真っ盛りの昼下がりにも関わらず感謝です。


そして次の目的地、午後3時台放送場所であります五輪坂温泉としとらんどへ向かいました。






◆やる気が大事


川釣りをしたい息子の話。



「明日午前2時に起きて魚釣りするからッ!」息子9歳



('◇')ゞラジャ






◆今日の一言

JAうごの佐藤が自由に感じる今日の一言はコチラ




----------
まんずなぁ〜
(・∀・)ノ
----------




うご農協ホームページ
JAうごHPはこちら




twitter_ugo.png
JAうごtwitterはこちら

フォローどうかよろしゅう。




ブログ用ショップバナーPC.gif
JAうごオンラインショップはこちら




ブログ用モバイルショップ.gif
JAうごモバイルショップはこちら




↓人気ブログランキングに参加しています。
1日1回応援クリックお願いします。
人気ブログランキングへ



posted by jaugo at 21:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | きゅうり
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/40352161
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック