羽後町の焼き鳥屋と言ったら西の【川又】さん、
東の【たらふく】さんです。
ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
JAうごからも近いこの【たらふく】さんの砂肝が大好きな自分ですが、
東日本大震災後から砂肝入手が困難になってきており
今後も入手の見込みがないとか。
これは、ショックでした。
あの美味が食べられないなんて・・・。
これは大事件です!!!
ええ。
そんな、羽後町です。
さて、今回は・・・
GWは堆肥散布最盛期です!についてお伝えします!
田植え前の今の時期、最高に忙しいのが堆肥散布です。
循環型農業をキャッチコピーにしているJAうご。
その横綱商品がJAうご産あきたこまちです。
今年は大雪で雪解けが遅く堆肥散布のスタートも当然ながら遅れました。
その遅れを取り戻そうと、田植え前に完了させるべく皆さん必死に頑張ってくれています!!
JAうご堆肥供給利用組合はコチラ
マニアスプレッダーで堆肥散布
◆JAうごの散布の様子
重機で”盛る”んです。
盛るぜぇ〜超盛るぜぇ〜
昔は豪腕ピッチャー
豪腕ですからね、真剣勝負ですよ常に、常にね!
散布機の運転手、”盛る”重機の運転手、堆肥を運ぶトラックと、
3人一組が1チームになる訳です。
このチームが3チームで各地域で活躍しております!
晴れは絶好の散布日和
元気を出していってみよう!!
LOVE and PEACE
KING OF ROCK風に散布してます!
◆今日の一言
JAうごの佐藤が自由に感じる今日の一言はコチラ
----------
まんずなぁ〜
(・∀・)ノ
----------
↓人気ブログランキングに参加しています。
1日1回応援クリックお願いします。


JAうごHPはこちら

JAうごtwitterはこちら
フォローどうかよろしゅう。

JAうごオンラインショップはこちら

JAうごモバイルショップはこちら
これからも、期待してます♪
あらま!
手応えあったかな。
頑張ってみようかな。
応援ありがとうございます!