今日もいいお天気で除雪車は走ってません。
申し訳ない程、雪が降っていません。
どんどん積雪量が減少しています。
【1月20日基準】羽後町HPより
・西馬音内観測点(役場)
平成22年度156cm 平成23年度82cm
・田代観測点
平成22年度192cm 平成23年度136cm
平野部では70cm、山間部でも60cm前年比減少してます。
町民としては、生活しやすくて何よりですが、
雪のお仕事をしてる方は、仕事が減少しています。
これまた、丁度いいさじ加減がムズい訳なんですねぇ。
ええ。
さて、今回は・・・
羽後町ツアー冬の陣情報!【花嫁引く巨大馬】これがトチだ!についてお伝えします!
今回も羽後町ツアー冬の陣情報となります。
メインイベントの花嫁道中ですが、花嫁は馬ソリに乗って進みます。(馬車の可能性アリ)
そのソリを引くのが、羽後町は西馬音内地区に住んでいます巨大馬『トチ』であります。

最近、寒くてヤダな
毛並がトチノキ色に似ているところから、
馬主の長谷山さんは”トチ”と名づけました。
花嫁道中の影の主役、トチの現況をお伝えしますよ。

蹄鉄(ていてつ)の交換作業

エイシャ〜

ダッシャラ〜
この作業の為に、山形県より専門家が助っ人参戦しているんですよ。

もうちょいだ頑張れ!
こうして、夏用から冬用の蹄鉄へ交換していました。

完了
過去の羽後町ツアーでもトチとの交流があります。
今回は、トチの紅白歌合戦と言っても過言ではない一大イベントを
参加者の皆様にご覧頂きますよ。
パワフルなトチは圧巻ですよ〜。
オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!

西又先生も乗馬済み
トチも気合が入って来ました!
◆今日の一言
JAうごの佐藤が自由に感じる今日の一言はコチラ
----------
まんずなぁ〜
(・∀・)ノ
----------
↓人気ブログランキングに参加しています。
1日1回応援クリックお願いします。


JAうごHPはこちら

JAうごtwitterはこちら
フォローどうかよろしゅう。

JAうごオンラインショップはこちら

JAうごモバイルショップはこちら
タグ:羽後町ツアー冬の陣
楽しみにしています。
遅くなりましたが誕生日おめでとうございます。
そうです、遂にツアーがやってまいります。
防寒対策よろしくお願いします。
やりすぎって位が丁度いいです。
お祝いの言葉ありがとうございます!!