昨日の夕方から今日一日雨でしたよ。
パラパラと降ってみたり激しく降ってみたりと
緩急自在な攻撃に翻弄されましたね。
そんな、昨日の夕方までイベントに参加してきました。
写真満載で今日は最後までダーーーーーッと行きますよ!!
”読む”より”見ろッ”って感じです。
(;¬_¬))ジロ
ええ。
そんな、羽後町です。
さて、今回は・・・
ABSまつり2012ありがとう!!についてお伝えします!!
昨日速報(携帯から)でもお伝えしておりますが、今日はバッチリ写真満載で、
ムッチリ、ドッキリ、ドン・ナカヤ・ニールセンで行ってみま〜す!!
逆片エビ〜!!
レッツεε=(○`・v・)┛ゴォォ♪

2日間で約55,000人もの来場者
9月22日(土)23日(日)両日に渡って開催されました”ABSまつり2012”ですが、
何と過去最高の約55000人もの来場者数を記録したと公式発表されておりました。
JAうごは2回目の参加となりましたが、前回よりもやっぱり人は多かったですね。
秋田県内の野外イベントで、これ程まで人が集まるイベントがあるのでしょうか?
おそらく県内ではダントツ1位じゃないでしょうかね。
ええ。
お声を掛けて下さいましたABS秋田放送さん、
ありがとうございました!!

イラストパッケージ商品や

西馬音内盆踊りグッズ

きゅうり

枝 豆

お 花
などなど、今回はフレッシュGARDENというコーナーにブースを設置して、
新鮮な羽後町の野菜を中心に販売させていただきました。

FLESHなつもりで
今回、ABS突撃ラジオレポーター『元ラジパル』の方に、
助っ人をお願いしたところ心よく売り子を引き受けてくださいまして、
JAうごのお手伝いなら・・・
と、言う事で、萌え萌えなお洋服での登場に、ゆるキャラ並のインパクトを
会場内に与えて下さいました。
精一杯の心意気ハンパなく感じましたよ!!

”きゅうり”はいかがですか?

カレーやシチューなら羽後牛でしょ
普段ならJAうごにあります【顔出しパネル】を持参しました。
これが予想通り大人気であります!!
お客様が立ち止まる立ち止まる♪

お子様に特に人気で

秋田放送テレビキャラクター『デジタルヨンチャン』も会場内に

総務部広報課長 ヨンチャン
会場内には、ゆるキャラが多数存在しておりました。
まぁ、我がブースも負けてはいませんでしたけどね。
ええ。
そんな、会場に日テレ「ZIP!」でお馴染みの桝太一アナがゲストでいらしておりました。
その人気ぶりは、大変なもんでしたね。

ポスト羽鳥
土曜日の一番の盛り上がりは、桝太一アナのステージトークと、
会場内に回ってきた時でしょうね。
自分もチラ見しちゃいましたけど、カッコ良かったです。
こんな感じで暑い日差しが差し込む初日を終えて、二日目を向かえます。

オレンジ法被とおにぎり?

入社1、2年目のフレッシュなABS社員も応援
4人のフレッシュなABS社員の皆さんには、マジで頑張ってもらいました。
ずっと付きっきりで販売していただき、強力な助っ人となってくれました。
一緒に最後の片付けまで手伝っていただき感謝しております。

ラジオ生放送もやりました♪
八重樫アナによるラジオ生中継もありまして、盛り上がりを見せましたよ。
噂通りの天然アナでしたね、笑っちゃいました。
「羽後牛きゅうりはいかがですか〜?」八重樫アナ
(°◇°;) ドンナキュウリヤネン
二日目のゆるキャラ的存在は、モヘ五郎ではなく、
『モヘまい』ちゃんでした。

萌えて”モヘまい”

きゅうりの試食どうぞ♪
モヘまいちゃんも、「一緒に写真撮って!!」なんて言われたり、
人気っぷりを確実なものにすると、序盤戦控えめだったものの、
後半戦はドンドン前に出るFW的活躍で点を量産してくれました。

【ミスター羽後牛】大日向
いつも通り安定した活躍を、大日向はしてくれました。
サッカーで言うところの遠藤選手でしょうね。
タフですし、”もっきり”もガブガブ飲みます。
二日目一番の盛り上がりは、このご両人でした。

COWCOW

群がる秋田県民

しょっぱ好きな秋田県民
当たり前体操の時、会場のボルテージは最高潮に達します。
その後、こんなイベントが開催されました。

牛乳早飲みコンテスト
二日目午後1時半からの、”牛乳早飲みコンテスト”には、
今年JAうごへ入社(入組)した新職員、まさにフレッシュな彼が、
イベント定番のオレンジ法被に、”あの被り物”の出で立ちで、ステージへ上りました。

ABS看板アナ 椿田恵理子アナも
こんなキレイな椿田アナへ近づけるなら、
俺が牛乳飲めば良かったと思った時は既に遅かった訳です。
先手必勝とはこの事ですか?

ABSしか今後見ません
緊張していたようでしたが、しっかりJAうごのPRをしてくれました。
ステージ前には何百人もの人が居たにも関わらず、噛まずに良く出来ましたよ。
今後の新人君の頑張りに注目したいと思います。

牛乳早飲みスタートWOW

惨 敗
見るも無残な結果に終わりまして、周囲の人々が牛乳を置いているのにも関わらず、
最後の一滴まで牛乳を飲み干すその姿に、こう言ってあげました。
「あきらめないで!」真矢みきさん風に
こんな感じの2日目でございました。
因みに持参しました野菜は2日とも完売しまして、大変好調な売行きでありました。
お買い上げのお客様本当にありがとうございました!!
お声を掛けて下さいましたABS秋田放送さんに感謝すると共に、
JAうごは、これからも全力でABSさんをバックアップさせていただきます。
┏○))ヨロシクドウゾ
最高に楽しい2日間でした。
秋田の食べ物最高でした。
最高に盛り上がったイベントでした。
来年もABS2013へ参加したいと思う、JAうごの佐藤がお届けしました。
◆今日の一言
JAうごの佐藤が自由に感じる今日の一言はコチラ
----------
まんずなぁ〜
(・∀・)ノ
----------
↓人気ブログランキングに参加しています。
1日1回応援クリックお願いします。


JAうごHPはこちら

JAうごtwitterはこちら
フォローどうかよろしゅう。

JAうごオンラインショップはこちら

JAうごモバイルショップはこちら
タグ:ABS
実は「顔出しパネル」で写真を撮りたいと思っていたのですが、桝さんのほうに足がむいちゃいました。
遠方より会場までお越しいただいてありがとうございました。
って、枡さん目当てです?
でもカッコ良かったですから、来た甲斐がありましたよね。
牛乳早飲み出たかったな〜(笑)。
牛乳早飲みの際は、3本でトントンのレベルでしょうね、チャンピオンだったら。