”口先だけの巧みな言い回し”を、口車と言うんです。
誰が作った言葉か知りませんが、うまい表現を考えたもんですね。
口車でドライブしたらどうなるんでしょうか。
高速道路でぶっ飛ばして、スピード超過で捕まったり、
紅葉を眺めながら好きな音楽を聞きながらギア・チェンジ♪
車よりバイクが好きな”ライダー”だったらどうでしょう。
『口バイクに乗って、風になってみないか?』
( ̄ー+ ̄)キラリン
ええ。
そんな、羽後町です。
さて、今回は・・・
そら豆と軍手についてお伝えします!!
運動会が、雨で延期になった土曜日でしたので、
空模様はよくありませんでした。
午後からは本降りになりましたしね。
そんな中、そら豆は着々と大きくなっております。
口バイクに乗って、チョイとのぞいてみましょうか。

木蓮(モクレン)の花が咲き誇り
口バイクで木蓮を横目に、事故りそうになりながら
第三京浜をかっ飛ばしました。
用賀から乗ったんですがね。
ええ。

手の平サイズ

寒いけど順調よ
手の平サイズって分かりづらいと思いましてね、
ひらめきました!!
たまたま持っていた軍手を利用しました!!

お手上げ
軍手はJA共済の”ヤツ”です。
来月から共済推進(JAうごでは全職員による一斉推進期間有り)が、始まります。
そら豆の収穫時期には、農家のお宅拝見させていただきますよ♪
チィ―――(o´д`o)ノ゙―――ス
農家の皆さんへ、安心安全をご提供いたします!!
◆今日の一言
JAうごの佐藤が自由に感じる今日の一言はコチラ
----------
まんずなぁ〜
(・∀・)ノ
----------
↓人気ブログランキングに参加しています。
1日1回応援クリックお願いします。


JAうごHPはこちら

JAうごtwitterはこちら
フォローどうかよろしゅう。

JAうごオンラインショップはこちら

JAうごモバイルショップはこちら
タグ:そら豆
こっちは延期ってあんまりなく決行か中止かですね。まだ雨が止まないのでどうなるかな・・・
JA共済の軍手オシャレ!
延期の判断は、結果的に素晴らしい運動会になりました(^O^)
JA共済も中々であります。