小学生の頃、同じ相撲のチームに、「張り手は反則だけど、突っ張りは大丈夫」ルールに対して、「故意じゃないけど、チョット手が滑っちゃった」と言いながら、「得意技が張り手」の仲間がいたJAうごの佐藤です。
第二次ベビーブームの時期は、競合相手が多かったので、勝ち上がる事でみんな必死だったんです。
その仲間は、現在甘い物でお酒を飲むようになりましたよ。
ええ。
そんな、羽後町です。
━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 「私が作ったA品です」シール
━━━━━━━━━━━━━━━
野菜の出荷が軌道に乗ってきました。
農家数も増えて、箱数が増えてきました。
さて、「規格」という物があります。
いわゆる「ルール」ですね。
いいとか、悪いとかに少し似ています。
日本は世界一厳しい規格とか、聞いた事があります。
ただ、見た目に厳しい日本人は間違いなくいます。
「見た目がキレイ、美味しそう!」需要は、確実にあります。
食べると同じなんですけどね。
最も良い物=A品
良い物=B品
みたいなイメージで、最高級品をA品と呼びますよ。(一般的には)
JAうご産トマト生産者は、たったの3人。
この3人を我々は、【トマト三銃士】と一昨年から読んでいます。【#詳しい説明はしないぞ】
トマトのA品には、ズームイン的な雰囲気で、「私がつくりました(^-^)」生産者シールを貼り付けています。(#雰囲気は人によって違うぞ)
これがとても目立つ。
大きめサイズが目立つこの頃ですが、A品箱を見かけたら、黒いダンボールのトマト箱を見かけたら、このシールが貼られているかもしれません。
是非、探してみてね。
#秋田
#羽後
#JAうご
#トマト
#トマト三銃士
━━━━━━━━━━━━━━━
▼ オンライン野菜販売中
━━━━━━━━━━━━━━━
○JAうご産 きゅうり(良品)
「ブラックきゅうり」の次のグレードのJAうご産きゅうりです。形状に差があるのみで、味はブラックきゅうりと同じです。
お受け取りに注意生鮮品のためお届け日指定ができませんのでご注意ください。
販売期間:2020年6月5日〜8月21日
出荷日ごとの限定数量:35個
内容量
12本(4本×3袋)
日持ち
野菜室で10日程度
価 格
¥600(税込)
【7/7発送】JAうご産 きゅうり【良品】12本(4本×3袋、約500g)
○JAうご産 ひばり野オクラ 5パック
大きくて柔らかく、多彩な料理に出来るのが、ひばり野オクラの特徴です。
お受け取りに注意生鮮品のためお届け日指定ができませんのでご注意ください。
販売期間:2020年6月5日〜7月17日
出荷日ごとの限定数量:50個
内容量
70g(6本)×5パック
日持ち
直射日光を避け常温で約1週間
価 格
¥800(税込)
【7/7発送】JAうご産 ひばり野オクラ 【良品】30本(6本5パック、350g)
○JAうご産 トマト【良品】4〜5個(約1kg)
秋田県の中でも昼夜の寒暖の差が大きい羽後町で育った肉質しっかりの良品トマト。
お受け取りに注意生鮮品のためお届け日指定ができませんのでご注意ください。
販売期間:2020年6月16日〜7月3日
出荷日ごとの限定数量:10個
内容量
4〜5個(約1kg)
日持ち
野菜室で10日程度
価 格
¥550(税込)
【7/7発送】JAうご産 トマト【良品】4〜5個(約1kg)
【お願い】
人気ブログランキングが「気にならない」と嘘をついていましたm(._.)m
実はめちゃめちゃ気になっています。
最近トップ争いがデットヒートしており、皆さんの応援が重要です。
最後にポチッとしてもらえば、ランキングが上がる仕組になっており、【ポチッとボタン】を押していただけると、漏れなく管理人が喜び、次の日の更新の糧になります。
----------
まんずなぁ〜
(・∀・)ノ
----------
↓人気ブログランキングに参加しています。
1日1回応援クリックお願いします。

JAうごHPはこちら
JAうごtwitterはこちら
フォローどうかよろしゅう。
JAうごオンラインショップはこちら
posted by jaugo at 05:44
|
Comment(0)
|
トマト