長瀬くんと一緒に、ジャニーズを退社する事に決めたJAうごの佐藤です。
もし入ってたら、ローラースケート履いていました。
#世代はパラダイス銀河
「かーくん、しげくん」で、センター争いしていた事でしょう。
ええ。
そんな、羽後町です。
「頼まれたのにさぁ〜、チキショー」の記事をお届けしまーす。
★悔しくてブログのスマホデザインを変更してみました。
━━━━━━━━━━━━━━━━
第2回 羽後町大玉すいかコンテスト
━━━━━━━━━━━━━━━━
本来なら今日、【道の駅うご】で、僕は表彰されているはずでした。
実は、今年で2日目となります、羽後町特産の大玉すいかのコンテストが開催されました。
表彰式は、本日午前9時30分から【道の駅うご】で開催されます。
エントリーされた大玉すいか作り20名の匠達は、自慢のすいかを7月30日に出典し、厳正な審査が行われました。
なんと!その20名の中には、ある方がエントリーしていたんです。
そう、おそらく羽後町のすいかを今年最もPRしている方なんです。
お察しの通り、それは「僕」です。
正直言って、かなりの自信をみなぎらせていました。
もちろん最優秀賞の10万円を狙っていましたよ。
もし、10万円を手に入れたあかつきには、コロナ禍で苦しんでいた、羽後町の飲食店の皆さんへ貢献しようと思っていました。
そば食べて、まんじゅう食べて、牛肉食べて、グランピングしたり、としとらんどで温泉入ったりしたのに…。
今度、審査員の町長や普及所の先生方へ、入賞しなかった理由を聞いてみますよ。
#答え次第では飯奢ってもらう
#チキショー
審査には、3個のすいかが必要です。
「外観審査用」「展示用」「果実内部審査用」「サイズ3L(8k〜9k)」
中々、いいモノを3個選ぶのは、正直大変でしたよ。
最優秀賞の【小野清一さん(西馬音内)】おめでとうございます!!
来年は、誰が栄光の座を獲得するのでしょうか?
長雨じゃなかったら、絶対獲得してたのに…。
#エントリーした3つのスイカが悲しく見える
━━━━━━━━━━━━━━━
▼ スイカに関するお問い合わせ先
━━━━━━━━━━━━━━━
JAうご産スイカのお問い合わせが多くなっております。
スイカの購入またはお問い合わせ先は「スイカ選果場」まで直接お電話いただきますようお願いいたします。
電話:0183-56-7177 FAX:0183-62-5200
受付:午前9時〜午後3時(土曜定休日)
#秋田
#羽後
#JAうご
#大玉すいかコンテスト
#大きいだけじゃダメ
#冷がけそばとジェラート奢ってもらう
【お願い】
人気ブログランキングが「気にならない」と嘘をついていましたm(._.)m
実はめちゃめちゃ気になっています。
最近トップ争いがデットヒートしており、皆さんの応援が重要です。
最後にポチッとしてもらえば、ランキングが上がる仕組になっており、【ポチッとボタン】を押していただけると、漏れなく管理人が喜び、次の日の更新の糧になります。
----------
まんずなぁ〜
(・∀・)ノ
----------
↓人気ブログランキングに参加しています。
下のバナー2つをクリックして、応援よろしくお願いします。


JAうごHPはこちら
JAうごtwitterはこちら
フォローどうかよろしゅう。
JAうごオンラインショップはこちら
posted by jaugo at 06:47
|
Comment(0)
|
スイカ