あ!『クリーニング取りに行く』のを忘れました。
「ついでに」がクリーニング取りの前置詞です。
ソレを目的にして動く事は少ないです。(私の場合)
あれ?チョット待ってください。
気づきました。疑問を抱きました。
【クリーニングの意味とは?】
「クリーニングを取る」じゃなくて、正解は『綺麗に仕上がった服を取る』です。
いいですか、整理します。
クリーニング取る=綺麗になった服を取る
クリーニング出す=汚れた服を出す
いつの間にか不思議な世界に入っている事を覚えましょう。
(★‿★)うっふっふーの生活〜
ええ。
そんな、羽後町です。
さて、今回は…
✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
スイカ予約販売開始【ネットショップ】
✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
梅雨真っ只中ですが、夏の風物詩【スイカ】の予約販売を開始させていただきます。
昨年と少し違う点がありますので、まずはそこから。
昨年は、2種類のスイカを販売しました。
1.種が少ないスイカ(食べやすい)
2.種ありスイカ(普通)
種が少ないスイカの方が、ご注文多く頂きご好評でした。
今年も販売したかったのですが、種苗の関係で生産数が極端に少なく、ご対応出来ません。
(販売出来なくなて、ゴメンなさい!)
ですので、
今年は【普通の種ありスイカ】のみ販売させていただきます。
JAうご産スイカは、【光センサー施設】を活用して、選別が強力に展開されます。
外観検査(キズ等)や内部検査(糖度や空洞等)の検査を実施し、選別を行っています。
最終的には、『見た目も味も間違いない』スイカのみが、【夢あきた】という名の商品名で、
販売されています。
どうぞ、羽後の夏をお召しがリ下さい( ˊᵕˋ )
1.【販売期間】 6月24日〜8月1日
2.【発送期間】7月23日〜8月7日
3.【商品情報】1玉(約7キロ) 縞無双H(品種名)
4.【価格】3000円 送料無料!
※ご注文順に発送いたしますので、多少お待ちいただく場合があります。
http://www.ja-ugo.jp/sub_nou/suika1.html





----------
まんずなぁ〜
(・∀・)ノ
----------
↓人気ブログランキングに参加しています。
秋田県で1位を狙っています!!
1日1回応援クリックお願いします。


JAうごHPはこちら

JAうごtwitterはこちら
フォローどうかよろしゅう。

JAうごオンラインショップはこちら